白木蓮は安曇野の田園の中にある小さな工房です。
学んできた空間デザインや木工の経験を生かし、
お客様に寄り添ったご提案をし、丁寧なものづくりを心がけていきたいです。
技
指物の工房で学んだ伝統的な技術をベースにしています。
鉋や鑿(のみ)といった手工具を多く使います。
![技 固め](/site/wp-content/uploads/2022/02/image_技_固め-300x300.jpg)
![技 昇降盤](/site/wp-content/uploads/2022/02/image_技_昇降盤-300x300.jpg)
![技 鉋](/site/wp-content/uploads/2022/02/image_技_鉋-300x300.jpg)
![技 鉋跡](/site/wp-content/uploads/2022/02/image_技_c-300x300.jpg)
形
ご要望を伺いながら、設計していきます。
細部までこだわりを持ち、手触りのよい形に仕上げます。
![形 ハンガー](/site/wp-content/uploads/2022/02/image_形_ハンガー-300x300.jpg)
![形 座ぐり](/site/wp-content/uploads/2022/02/image_形_座ぐり-300x300.jpg)
![形 図面](/site/wp-content/uploads/2022/02/image_形_図面-300x300.jpg)
![形 面取](/site/wp-content/uploads/2022/02/image_形_面取-300x300.jpg)
素材
木をメインに金属や革などを使います。
仕上げは、天然オイルをメインに、小物は漆も使います。
![素材 漆](/site/wp-content/uploads/2022/02/image_素材_漆-300x300.jpg)
![素材 鍛造](/site/wp-content/uploads/2022/02/image_素材_鍛造-300x300.jpg)
![素材 補強](/site/wp-content/uploads/2022/02/image_素材_補強-300x300.jpg)
![素材 木材](/site/wp-content/uploads/2022/02/image_素材_木材-300x300.jpg)
人
常見久美子(つねみくみこ)
- 女子美術大学デザイン科卒業
- 設計事務所、大学助手を経て
- 2007年長野県松本市へ移住、松本技術専門校木材工芸科入学
- 2008年前田木藝工房 前田純一氏、大作氏に師事
- 2012年安曇野市穂高に工房開設
![常見久美子](/site/wp-content/uploads/2022/02/About_カラー-300x210.jpg)