久しぶりに切出しを研ぎました。
写真左は、東京の左久作さんに特注で作っていただいたもの。
写真右は、数年前にお店を閉められた松本の長谷川刃物店さんで買ったもの。
2015.2.23
切出し
コメントをどうぞ
by Hakumokuren | 2015-2-23 |
2015.2.23
2015.2.20
少し前ですが、チェリー材のスツールを制作しました。
座ぐりの形をよくするために型をつくるのは、
修行先で何度も教わったことです。
曲面電動鉋で荒削りをします。
今は、このカーブの強いタイプのものが製造されていないようで、
独立後しばらくしてからヤフオクで手に入れました。
2015.2.19
2015.2.2
たまたま友人からのご注文が続き、
今まで何となく作らなかったカッティングボードを作り始めました。
何となく作らなかった理由は、
今、自分で使っているカッティングボードが気に入っているからかな、
と何となく思います。
修行中、割れがあって出せないという杉材のものを
「はいっ。これいる?」といただき、
それ以来、自宅でほとんど毎日使ってきました。
いつもフックに吊り下げていて、
サッと取り、使ったらすぐにササッと洗い流し、
また吊り下げています。
パンは、その上で切ったあと、そのまま食卓に出しています。
今回、良い機会をいただいたので、
自分でも、そうやって毎日使ってもらえるような、
気軽で身近なカッティングボードを目指していきたいなと思います。